
ファンド名 | 分配 (決算) 回数 |
申込手数料 |
信託報酬率 |
信託財産留保額 |
純資産総額 (百万円) |
基準価額 (円) |
トータル リターン (3年) |
お気に入り | 比較 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
日本株式インデックスe |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.407% ※詳しくは交付目論見書をご参照下さい。 |
なし | 3,771 | 33,230 | +13.28% | ||
ハッピーエイジング40 |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.32% | なし | 28,740 | 20,166 | +7.91% | ||
インデックスファンド225(日本株式) (愛称:DC 225 / 年金積立 インデックスファンド225) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.253% | なし | 23,660 | 40,953 | +10.51% | ||
野村インデックスファンド・外国株式・為替ヘッジ型 (愛称:Funds-i外国株式・為替ヘッジ型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.605% | なし | 8,129 | 24,713 | +2.03% | ||
アライアンス・バーンスタイン・米国割安株投信(隔月決算・予想分配金提示型) (愛称:プレミアバリュー) |
隔月 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.6797% | なし | 17,073 | 9,627 | --- | ||
iシェアーズ ゴールドインデックス・ファンド(為替ヘッジあり) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 実質0.5085%程度 | なし | 976 | 17,441 | +9.99% | ||
つみたて日本株式(日経平均) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.198% | なし | 126,153 | 19,532 | +10.53% | ||
年金積立 インターナショナル・グロース・ファンド (愛称:DC I グロース) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.98% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 5,971 | 50,419 | +12.16% | ||
ダイワ・ライフ・バランス50 |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.22% | なし | 33,191 | 25,147 | +6.16% | ||
中小型成長株オープン (愛称:スモール・モンスターズ・ジャパン) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.935% | なし | 688 | 31,521 | +11.39% | ||
DCニッセイワールドセレクトファンド(安定型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.154% | なし | 17,053 | 11,010 | +0.82% | ||
グローバル株式トップフォーカス |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 実質1.238%程度 | なし | 3,085 | 32,041 | +13.26% | ||
アライアンス・バーンスタイン・グローバル・グロース・オポチュニティーズ(年2回決算型) (愛称:GGO) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.705% | なし | 9,818 | 29,816 | +5.47% | ||
<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400インデックスファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.2145%以内 | なし | 11,525 | 21,000 | +13.76% | ||
グローバル自動運転関連株式ファンド(為替ヘッジなし) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 実質1.903%程度 | なし | 45,494 | 18,886 | +4.29% | ||
SOMPO123 先進国株式 |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して0.077% | なし | 3,407 | 14,903 | +15.29% | ||
HSBC ロシア オープン |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 2.145%以内 | なし | 521 | 1,175 | +2.06% | ||
NZAM・レバレッジ 米国株式2倍ブル(S&P500) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.88% | なし | 2,015 | 29,938 | +1.76% | ||
三井住友・米国ハイクオリティ株式ファンド(為替ヘッジなし) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.859% | なし | 6,894 | 29,413 | +8.10% | ||
ピクテ・プレミアム・ブランド・ファンド(3ヵ月決算型) |
年4回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.65% | なし | 34,556 | 24,149 | +7.89% | ||
三井住友DS日本バリュー株ファンド (愛称:黒潮) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.672% | なし | 47,121 | 20,051 | +16.16% | ||
SMT MIRAIndex ロボ |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.77% | なし | 968 | 26,201 | +7.66% | ||
eMAXIS Neo ドローン |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.792%以内 | なし | 1,580 | 21,519 | +10.28% | ||
つみたてバランスファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.2145% | なし | 61,392 | 15,495 | +7.59% | ||
UBS MSCI先進国ESG株式インデックス・ファンド (愛称:みらいゲート・先進国ESG) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 実質0.4345%程度 | なし | 1,436 | 22,668 | +12.01% | ||
グローバル・メタバース株式ファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.7985% | なし | 5,752 | 14,640 | +17.49% | ||
ニッセイ日本勝ち組ファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して1.1% | なし | 14,799 | 26,489 | +11.06% | ||
GS米国成長株集中投資ファンド年2回決算コース |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 2.0075% | なし | 4,818 | 26,750 | +10.62% | ||
フィデリティ・世界割安成長株投信 Bコース(為替ヘッジなし) (愛称:テンバガー・ハンター) |
年1回 | 3.30~0.55% | 純資産総額に対して 1.65% | なし | 767,933 | 27,598 | +11.61% | ||
低位株オープン |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.012%以内 | なし | 8,355 | 30,984 | +18.09% | ||
ワールド・インフラ好配当株式ファンド(成長型) (愛称:世界のかけ橋(成長型)) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.848% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 3,314 | 36,055 | +9.94% | ||
外国株式インデックスファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.55% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.2%を乗じた額 | 8,705 | 52,640 | +13.95% | ||
ステート・ストリート外国株式インデックス・オープン |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.045% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 29,206 | 42,619 | +13.66% | ||
アクティブ バリュー オープン (愛称:アクシア) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.133% | なし | 1,693 | 31,515 | +16.27% | ||
明治安田欧州株式ファンド (愛称:ファザーン) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.43% | なし | 685 | 18,709 | +12.31% | ||
iTrust日本株式 (愛称:日本選抜~シェアNO.1企業厳選~) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.913% | なし | 7,161 | 22,176 | +9.40% | ||
グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) |
毎月 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.375% | なし | 241,198 | 5,056 | +2.68% | ||
SMT JPX日経インデックス400・オープン |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.407% | なし | 13,170 | 23,726 | +13.55% | ||
eMAXIS Neo ウェアラブル |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.792%以内 | なし | 894 | 24,475 | +3.57% | ||
NZAM・レバレッジ インド株式2倍ブル |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して0.88% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.2%を乗じた額 | 2,220 | 13,033 | --- | ||
eMAXIS S&P500インデックス |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.33%以内 ※詳しくは交付目論見書をご参照下さい。 |
なし | 94,695 | 20,700 | +15.17% | ||
JPMジャパン・フォーカス・ファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.848% | なし | 1,356 | 40,022 | +17.24% | ||
DIAMベトナム株式ファンド (愛称:ベトナムでフォー) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 年率1.903% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.5%を乗じた額 | 8,203 | 17,251 | +0.90% | ||
インデックスファンドSOX指数(米国上場半導体株式) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.4785% | なし | 5,356 | 10,910 | --- | ||
ニッセイSDGsグローバルセレクトファンド(資産成長型・為替ヘッジなし) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.584% | なし | 49,126 | 19,673 | +6.46% | ||
GS米国成長株集中投資ファンド 年4回決算コース |
年4回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 2.0075% | なし | 13,981 | 8,520 | +10.22% | ||
小型株ファンド (愛称:グローイング・アップ) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.87% | 申込受付日の基準価額に0.5%を乗じた額 | 10,211 | 38,243 | -6.90% | ||
野村未来トレンド発見ファンド Bコース(為替ヘッジなし) (愛称:先見の明) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.705% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 61,942 | 25,340 | +15.79% | ||
インデックスファンド海外債券(ヘッジなし)1年決算型 (愛称:DCインデックス海外債券(ヘッジなし)) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.473% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.2%を乗じた額 | 9,537 | 23,196 | +4.39% | ||
ビッグデータ新興国小型株ファンド(1年決算型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して実質1.892%程度 | なし | 4,685 | 19,726 | +12.34% |