ご注意
当ファンドは、対象となる指数に対して一定倍率での投資成果を目指して運用されるため、対象となる指数が上昇または下落した場合、当該指数に比べ大きな損失が生じる可能性があります。
このため、一般的に中長期の投資には向かず、比較的短期間の市況の値動きを捉えるための投資に向いている金融商品です。
長期で保有される場合(積立による買付も含みます)は、上記について十分にご理解のうえ、ご判断をいただきますようお願いいたします。

楽天レバレッジNASDAQ-100

(愛称:レバナス)

派生商品型
ノーロード
つみたて
100円つみたて
基準日:2025年04月16日

基準価額7,755
前日比:+21円 (+0.27%)
純資産総額34,804百万円
重要情報シート
月次レポート
(最新の運用状況/ファンドの特色、リスク、手数料等)
日足:過去3ヶ月分のデータを表示しています。

日付

基準価額
(円)

前日差

前日比

純資産総額
(百万円)

2025年04月16日 7,755 +21 +0.27% 34,804
2025年04月15日 7,734 +97 +1.27% 34,696
2025年04月14日 7,637 +255 +3.45% 34,250
2025年04月11日 7,382 -662 -8.23% 33,101
2025年04月10日 8,044 +1,532 +23.53% 36,071
2025年04月09日 6,512 -239 -3.54% 29,099
2025年04月08日 6,751 -45 -0.66% 30,371
2025年04月07日 6,796 -942 -12.17% 30,597
2025年04月04日 7,738 -919 -10.62% 34,890
2025年04月03日 8,657 +133 +1.56% 39,034
2025年04月02日 8,524 +142 +1.69% 38,363
2025年04月01日 8,382 -19 -0.23% 37,809
2025年03月31日 8,401 -472 -5.32% 37,894
2025年03月28日 8,873 -113 -1.26% 40,036
2025年03月27日 8,986 -338 -3.63% 40,553
2025年03月26日 9,324 +101 +1.10% 42,072
2025年03月25日 9,223 +371 +4.19% 41,603
2025年03月24日 8,852 +72 +0.82% 39,926
2025年03月21日 8,780 +154 +1.79% 39,603
2025年03月19日 8,626 -301 -3.37% 38,903
2025年03月18日 8,927 +109 +1.24% 40,264
2025年03月17日 8,818 +409 +4.86% 39,793
2025年03月14日 8,409 -331 -3.79% 37,956
2025年03月13日 8,740 +195 +2.28% 39,478
2025年03月12日 8,545 -49 -0.57% 38,656
2025年03月11日 8,594 -712 -7.65% 38,824
2025年03月10日 9,306 +130 +1.42% 42,046
2025年03月07日 9,176 -541 -5.57% 41,452
2025年03月06日 9,717 +246 +2.60% 43,905
2025年03月05日 9,471 -61 -0.64% 42,810
2025年03月04日 9,532 -429 -4.31% 43,014
2025年03月03日 9,961 +295 +3.05% 44,952
2025年02月28日 9,666 -565 -5.52% 43,688
2025年02月27日 10,231 +35 +0.34% 46,291
2025年02月26日 10,196 -264 -2.52% 46,194
2025年02月25日 10,460 -734 -6.56% 47,419
2025年02月21日 11,194 -113 -1.00% 50,813
2025年02月20日 11,307 +17 +0.15% 51,396
2025年02月19日 11,290 +35 +0.31% 51,468
2025年02月18日 11,255 0 0.00% 51,308
2025年02月17日 11,255 +82 +0.73% 51,365
2025年02月14日 11,173 +306 +2.82% 51,037
2025年02月13日 10,867 +17 +0.16% 49,694
2025年02月12日 10,850 +194 +1.82% 49,634
2025年02月10日 10,656 -282 -2.58% 48,800
2025年02月07日 10,938 +107 +0.99% 50,144
2025年02月06日 10,831 +92 +0.86% 49,682
2025年02月05日 10,739 +260 +2.48% 49,282
2025年02月04日 10,479 -187 -1.75% 48,084
2025年02月03日 10,666 -39 -0.36% 48,958
2025年01月31日 10,705 +101 +0.95% 49,157
2025年01月30日 10,604 -58 -0.54% 48,705
2025年01月29日 10,662 +317 +3.06% 48,977
2025年01月28日 10,345 -656 -5.96% 47,596
2025年01月27日 11,001 -131 -1.18% 50,689
2025年01月24日 11,132 +38 +0.34% 51,351
2025年01月23日 11,094 +290 +2.68% 51,231
2025年01月22日 10,804 +113 +1.06% 49,953
2025年01月21日 10,691 0 0.00% 49,430
2025年01月20日 10,691 +336 +3.24% 49,469
2025年01月17日 10,355 -147 -1.40% 47,932
ファンドの特徴
・日々の基準価額の値動きがNASDAQ-100指数(米ドルベース)の値動きに対して概ね2倍程度となることを目指して運用を行います。
・米国株式市場の値動きを享受する円建債券および米国の株価指数先物取引を主要投資対象とします。
・流動性等を考慮し、円建債券と米国の株価指数先物取引の配分比率を決定します。
・為替変動リスクを低減するため、為替ヘッジを行います。
備考
パフォーマンス
2025年03月末現在
トータルリターン
1ヶ月 -13.09%
3ヶ月 -22.36%
6ヶ月 -13.84%
1年 -4.52%
2年 +27.80%
3年 +0.68%
5年 ---
10年 ---
2025年03月31日現在
騰落率
1ヶ月 -13.09%
3ヶ月 -22.36%
6ヶ月 -13.84%
1年 -4.52%
2年 +63.32%
3年 +2.05%
5年 ---
10年 ---
設定来(年率) -4.74%
設定来 -15.99%
2025年03月末現在
シャープレシオ
3ヶ月 -1.30
6ヶ月 -0.60
1年 -0.18
2年 0.89
3年 0.02
5年 ---
レーティング
基準(3年) ---
短期(1年) ---
リスクメジャー
5
最近見たファンド
履歴を残さない
ランキング
---
週間売れ筋
---
月間売れ筋
---
分配金利回り
---
月間ページ閲覧
1748
値上がり(6ヶ月)
1427
値上がり(1年)
主な手数料・費用
申込手数料率(税込)

インターネット:

0%(ノーロード)

IFAによる媒介:

3.30%


SBI新生銀行店頭:

取扱いなし

解約手数料率(税込) なし
スイッチング手数料率
(税込)
当ファンドはスイッチングの対象外です。
信託財産留保額 なし
信託報酬率
(年率・税込)
純資産総額に対して0.77%
上記の他にもファンドの保有期間中に間接的にご負担いただく費用がありますが、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を表示することができません。

当ファンドに係る手数料(費用)の合計額については、基準となる条件が状況等により異なる場合があるため、あらかじめ当該費用(上限額等)を表示することができません。詳しくは、「投資信託説明書(交付目論見書)」をご確認ください。
購入・換金情報
お申込
原則、いつでもお申込みいただけます。
申込受付不可日
申込受付締切時間
買付 15:30
解約 15:30
受渡日
買付 申込受付日から5営業日目
解約 申込受付日から5営業日目
申込価額
買付 申込受付日の翌営業日の基準価額
解約 申込受付日の翌営業日の基準価額
購入単位(口座区分・銘柄によって金額/口数指定の可否が異なります)
買付 金額指定買付:100円以上1円単位
口数指定買付:1万口以上1口単位
解約 100円/口以上1円/口単位
償還乗換優遇制度ご利用について
対象
ただし、インターネットからの購入など申込手数料が発生しない場合は、実質対象外です。
分配金の取扱い
再投資コースまたは受取りコース
マネックスポイント付与率
マネックスポイント付与率 年率 0.080%

ファンド基本情報
運用会社 楽天投信投資顧問
設定日 2021年11月17日
償還日 無期限
決算日 原則 毎年10月15日

2024年10月15日更新
分配金履歴
2024.10.15 0円
2023.10.16 0円
2022.10.17 0円
2024.10.15 0円
2023.10.16 0円
2022.10.17 0円