ファンド検索・商品一覧

新規取扱開始ファンド(6月11日)  詳細はこちら
該当ファンド
1755
条件からファンドを検索
すべての投資信託の購入時申込手数料が 無料(ノーロード)



下限 〜上限
下限 〜上限
期間:
下限 〜上限
期間:
下限 〜上限
[詳細条件を追加する] [閉じる]
該当ファンド
1755
つみたて:100円からつみたて可能
ファンド名 基準価額
(円)
基準価額
(前日比)
分配金
(直近)
(円)
直近1年の
分配金合計
(円)
トータル
リターン
(3年)
シャープ
レシオ
(3年)
レーティング
リスクメジャー
お気に
入り
比較
昇順 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順 降順 昇順 降順
HSBC アジア・プラス 14,802 -1.27% 200 200 +6.55% 0.41 ★★
4
UBSグローバルCBオープン(年1回決算型・為替ヘッジなし) 17,522 0.00% 0 0 +6.53% 0.87 ★★★★
3
DWS ブラジル・レアル債券ファンド(年1回決算型) 20,039 +0.30% 10 10 +6.53% 0.48 ---
4
フランクリン・テンプルトン・オーストラリア高配当株ファンド(年2回決算型) 21,922 -0.05% 0 0 +6.50% 0.50 ★★★★★
4
ピクテ資源国ソブリン・ファンド(毎月分配型) 2,286 +0.04% 15 180 +6.50% 0.85 ★★★★
3+
フランクリン・テンプルトン・オーストラリア高配当株ファンド(毎月分配型) 6,863 -0.77% 50 600 +6.49% 0.50 ★★★★★
4
ピクテ資源国ソブリン・ファンド(1年決算型) 13,002 +0.04% 0 0 +6.49% 0.85 ---
3+
マニュライフ・米国銀行株式ファンド(資産成長型)
(愛称:アメリカン・バンク)
15,525 +0.29% 0 0 +6.48% 0.23 ★★★
5
ニッセイ豪州ハイ・インカム株式ファンド(資産成長型)
(愛称:ラッキー・カントリー(資産成長型))
15,832 -0.04% 0 0 +6.48% 0.51 ★★★★
4
DWS ブラジル・レアル債券ファンド(毎月分配型) 2,430 -0.08% 10 120 +6.48% 0.48 ★★★
4
ニッセイ豪州ハイ・インカム株式ファンド(毎月決算型)
(愛称:ラッキー・カントリー)
3,123 -0.06% 30 360 +6.47% 0.51 ★★★★
4
日本復活成長株ファンド
(愛称:ニッポンの輝)
26,084 -0.56% 0 0 +6.45% 0.49
4+
世界標準債券ファンド
(愛称:ニューサミット)
3,448 0.00% 20 240 +6.44% 0.68 ★★★
3+
ニッセイオーストラリア高配当株ファンド(毎月決算型) 2,721 -0.04% 15 190 +6.44% 0.50 ★★★★
4
パインブリッジ新成長国債券プラス
(愛称:ブルーオーシャン)
4,016 -0.05% 15 180 +6.42% 0.82
3+
フィデリティ・世界分散・ファンド(債券重視型)
(愛称:3つのチカラ)
10,976 -0.01% 30 720 +6.41% 0.78 ★★★★★
3
HSBC アジア・プラス(3ヶ月決算型) 14,110 -1.26% 50 200 +6.41% 0.40 ★★
4
のむラップ・ファンド(普通型) 27,792 +0.11% 10 10 +6.38% 0.76 ★★★
3+
インデックス・ブレンド(タイプIII)
(愛称:MyFunds-i)
16,036 -0.04% 0 0 +6.38% 0.85 ★★★
3
三菱UFJ ライフセレクトファンド(安定成長型) 20,284 -0.17% 0 0 +6.37% 0.95 ★★★
3
日系企業海外債券オープン(為替ヘッジなし)
(愛称:日本びより)
12,023 +0.33% 240 490 +6.35% 0.78 ★★★★
3
マニュライフ・米国銀行株式ファンド
(愛称:アメリカン・バンク)
10,058 +0.29% 0 2,100 +6.35% 0.23 ★★★
5
BNYメロン・リアル・リターン・ファンド Bコース(為替ヘッジなし) 20,885 +0.21% 0 0 +6.33% 0.59 ★★★★
3+
東京海上・世界モノポリー戦略株式ファンド(毎月決算型) 13,344 +0.13% 150 1,800 +6.32% 0.62
3+
オーストラリア・高配当株ファンド(毎月決算型) 8,718 +0.20% 30 360 +6.22% 0.49 ★★★
4
東京海上セレクション・バランス50 28,150 -0.14% 0 0 +6.22% 0.74 ★★★
3+
りそなラップ型ファンド(安定成長型)
(愛称:R246(安定成長型))
14,834 -0.05% 0 0 +6.17% 0.81 ★★★
3
のむラップ・ファンド(普通型)年6%目標分配金受取型 10,223 -0.19% 100 600 +6.14% 0.79 ★★★
3+
楽天・インデックス・バランス・ファンド(均等型)
(愛称:楽天インデックスバランス(均等型))
15,178 +0.13% 0 0 +6.12% 0.77 ★★★
3+
スマート・ミックス・Dガード(為替ヘッジなし) 16,772 +0.03% 0 0 +6.10% 0.72 ---
3+
ニッセイ短期インド債券ファンド(年2回決算型) 17,383 -0.17% 0 0 +6.10% 0.52 ★★
3+
中小型株式オープン
(愛称:投資満々)
24,366 -0.73% 0 0 +6.08% 0.44 ★★
4
MHAMトリニティオープン(毎月決算型)
(愛称:ファンド3兄弟)
10,444 -0.03% 10 120 +6.06% 0.96 ★★★
3
日系外債オープン(為替ヘッジなし) 12,086 +0.38% 220 450 +6.05% 0.65 ---
3
ダイワ・グローバルIoT関連株ファンド-AI新時代-(為替ヘッジあり) 12,753 -0.08% 0 850 +6.04% 0.29 ★★★
4+
フィデリティ・テクノロジー厳選株式ファンド
(愛称:Jテック+)
22,339 -0.43% 0 0 +6.03% 0.31 ★★
4+
北米リート・セレクトファンド Bコース(定額目標分配型/為替ヘッジなし)
(愛称:ほくと星)
11,319 +0.28% 100 600 +6.03% 0.37 ★★★★
4
イノベーティブ・カーボンニュートラル戦略ファンド 14,857 +0.15% 0 0 +6.00% 0.28 ★★
5
MHAM USインカムオープン 毎月決算コース(為替ヘッジなし)
(愛称:ドルBOX)
11,251 +0.30% 30 360 +5.99% 0.60
3+
損保ジャパン 欧州国債オープン(毎月分配型)
(愛称:ヨーロッパ便り)
5,574 +0.60% 20 240 +5.97% 0.73 ---
3
MHAM USインカムオープン Bコース(為替ヘッジなし) 12,887 +0.30% 140 280 +5.97% 0.60
3+
先進国資本エマージング株式ファンド(1年決算型)
(愛称:リード・ストック(1年決算型))
14,611 -0.27% 0 0 +5.94% 0.54 ★★★
4
ワールド短期ソブリンオープン 7,984 +0.43% 5 60 +5.94% 0.63 ★★★★
3
イーストスプリング・インドネシア債券オープン(毎月決算型) 4,316 0.00% 30 360 +5.94% 0.57 ★★★
3+
お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・デベロップメント・ファンド
(愛称:地球貢献)
11,240 +0.07% 0 0 +5.91% 0.45
4
のむラップ・ファンド(普通型)年3%目標分配金受取型 12,021 -0.19% 60 340 +5.91% 0.75 ★★★
3+
スパークス・新・国際優良アジア株ファンド
(愛称:アジア厳選投資)
15,181 -0.37% 0 0 +5.90% 0.36 ---
4
世界スタートアップ&イノベーション株式ファンド 18,446 -0.03% 0 0 +5.89% 0.32
4+
アライアンス・バーンスタイン・財産設計 2050 16,068 -0.04% 0 0 +5.88% 0.45 ★★
4
UBS公益・金融社債ファンド(年1回決算型・為替ヘッジなし)
(愛称:めばえ年1)
13,915 +0.39% 0 0 +5.87% 0.73 ★★★
3
MHAM6資産バランスファンド
(愛称:六花選)
10,261 -0.01% 30 510 +5.86% 0.80 ★★★
3
りそなターゲット・イヤー・ファンド2035 14,551 0.00% 0 0 +5.85% 0.81 ★★
3
JPM新興国現地通貨ソブリン・ファンド(毎月決算型) 4,433 +0.36% 10 120 +5.85% 0.72
3+
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) 2,138 +0.28% 10 120 +5.84% 0.39 ★★★★★
4
DWS グローバル公益債券ファンド(年1回決算型)Dコース(為替ヘッジなし) 16,437 +0.35% 0 0 +5.80% 0.73 ★★★
3
アジア・パシフィック・ソブリン・オープン(毎月決算型) 8,181 +0.10% 20 240 +5.78% 0.79 ★★★
3
イーストスプリング・インドネシア債券オープン(年2回決算型) 15,411 0.00% 0 0 +5.78% 0.59 ★★★
3+
MHAM6資産バランスファンド(年1回決算型)
(愛称:六花選(年1回決算型))
15,950 -0.01% 0 0 +5.78% 0.80 ---
3
DWS グローバル公益債券ファンド(毎月分配型)Bコース(為替ヘッジなし) 10,333 -0.04% 40 480 +5.77% 0.73 ★★★
3
ドイチェ・ヨーロッパ インカム オープン 9,598 +0.60% 40 160 +5.75% 0.66 ★★★
3+
日本中小型成長株アクティブ・ファンド
(愛称:ニッポンの翼)
25,721 -0.45% 0 0 +5.73% 0.47 ★★
4
フィデリティ・アジア株・ファンド 84,686 -1.08% 0 0 +5.72% 0.35 ★★
4
世界の財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型
(愛称:世界の財産3分法)
11,941 0.00% 10 120 +5.70% 0.72 ★★
3+
通貨選択型Jリート・ファンド(毎月分配型)ブラジルレアルコース 1,753 0.00% 13 156 +5.70% 0.39 ★★★
4
ラッセル・インベストメント・グローバル・バランス 安定成長型
(愛称:ライフポイント安定・成長型)
21,473 -0.17% 0 0 +5.68% 0.81 ★★★
3
ラサール・グローバルREITファンド(1年決算型) 23,391 +0.28% 0 0 +5.67% 0.38 ★★★★★
4
DIAMパッシブ資産分散ファンド
(愛称:三本の矢)
12,422 +0.22% 20 120 +5.64% 0.64 ★★★
3+
eMAXIS マイマネージャー 1970s 15,106 -0.01% 0 0 +5.61% 0.84 ---
3
財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)資産成長型
(愛称:財産3分法-資産成長型)
24,525 -0.04% 0 0 +5.59% 0.77 ★★★
3
財産3分法ファンド(不動産・債券・株式)毎月分配型
(愛称:財産3分法)
3,095 -0.03% 20 240 +5.55% 0.75 ★★★
3
アムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド(豪ドルコース) 2,734 0.00% 20 240 +5.54% 0.51 ★★
3+
eMAXIS 最適化バランス(マイディフェンダー) 15,374 -0.01% 0 0 +5.52% 0.84 ★★★★★
3
ドイチェ・ライフ・プラン50 16,874 -0.23% 0 0 +5.52% 0.80 ★★
3+
フィデリティ・USリート・ファンド(資産成長型)D(為替ヘッジなし) 31,328 +0.29% 0 0 +5.47% 0.33 ★★★★
4
マニュライフ・カナダ債券ファンド
(愛称:メープルギフト)
9,261 +0.33% 15 180 +5.46% 0.62 ★★★★
3+
NZAM・ベータ 米国REIT 21,115 +0.29% 0 0 +5.42% 0.31 ★★★★
4
米国地方債ファンド 為替ヘッジなし(年2回決算型) 15,376 -0.01% 0 0 +5.41% 0.61 ★★★
3
三菱UFJ グローバルイノベーション
(愛称:ニュートン)
17,734 -0.42% 0 0 +5.40% 0.32 ★★★
4+
インドネシア・ソブリン・ファンド(毎月決算型)
(愛称:ルピアのめぐみ)
5,635 0.00% 30 360 +5.38% 0.50 ★★
3+
ニッセイグローバルリートインデックスファンド<購入・換金手数料なし> 24,972 +0.29% 0 0 +5.37% 0.32 ★★★★
4
楽天グローバル・バランス(安定型)
(愛称:豊饒の木)
17,991 -0.09% 0 0 +5.36% 0.65 ---
3+
ヨーロッパ国債ファンド(毎月決算型)
(愛称:ユーロ十二星)
5,820 +0.48% 5 60 +5.32% 0.66 ★★★
3
フィデリティ・USリート・ファンド B(為替ヘッジなし) 2,808 +0.29% 35 420 +5.31% 0.32 ★★★★
4
HSBC インドネシア債券オープン(毎月決算型) 5,909 +0.02% 25 300 +5.30% 0.48 ★★
3+
グローバル水素株式ファンド
(愛称:H2)
11,729 -0.01% 0 0 +5.30% 0.29 ★★
4
ブラックロック・ヘルスサイエンス・ファンド(為替ヘッジなし) 19,352 +0.62% 0 0 +5.25% 0.40 ★★
4
世界インフラ戦略ファンド(為替ヘッジなし/資産成長型)
(愛称:インフラX)
14,553 0.00% 0 0 +5.24% 0.31
4
コーポレート・ボンド・インカム(為替ノーヘッジ型)
(愛称:泰平航路)
7,905 +0.30% 25 300 +5.23% 0.61 ★★★
3
アジア・ヘルスケア株式ファンド 10,334 -1.01% 0 0 +5.23% 0.32 ★★★
4
USストラテジック・インカム・ファンド Bコース(為替ヘッジなし)
(愛称:債券王)
7,867 0.00% 25 300 +5.22% 0.60 ★★★
3+
つみたて椿
(愛称:女性活躍応援積立ファンド)
10,089 -0.85% 0 0 +5.22% 0.43 ★★
4+
世界三資産バランスファンド(毎月分配型)
(愛称:セッション)
12,166 +0.26% 15 180 +5.22% 0.67 ★★★★
3
eMAXIS 米国リートインデックス 18,483 +0.29% 0 0 +5.20% 0.30 ★★★★
4
オーケストラ ファンド(成長コース) 11,422 +0.09% 0 0 +5.18% 0.60 ★★★
3
シュローダーBICs株式ファンド 7,777 -0.84% 50 200 +5.17% 0.32 ★★
4
ゴールドマン・サックス毎月分配債券ファンド
(愛称:妖精物語)
9,181 +0.38% 10 120 +5.17% 0.69 ★★★★
3
Smart-i 先進国リートインデックス 17,593 +0.28% 0 0 +5.15% 0.31 ★★★★
4
日興BRICs株式ファンド 16,331 -0.46% 0 0 +5.13% 0.40 ★★★
4
コーポレート・ボンド・インカム(為替ノーヘッジ型/1年決算型)
(愛称:泰平航路1年決算型)
17,631 +0.30% 0 0 +5.13% 0.60 ★★★
3
My SMT グローバルREITインデックス(ノーロード) 11,168 +0.29% 0 0 +5.13% 0.30 ★★★★
4
表示件数: 20件 | 50件 | 100件