


ファンド名 | 分配 (決算) 回数 |
申込手数料 |
信託報酬率 |
信託財産留保額 |
純資産総額 (百万円) |
基準価額 (円) |
トータル リターン (3年) |
お気に入り | 比較 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||
チャイナ・エネルギー・イノベーション株式ファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.683% | なし | 434 | 5,469 | -20.43% | ||
eMAXIS Neo 遺伝子工学 |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.792%以内 | なし | 1,422 | 6,525 | -14.11% | ||
華流国潮イノベーション株式ファンド(1年決算型) (愛称:国潮) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.705% | なし | 834 | 8,437 | -13.94% | ||
深セン・イノベーション株式ファンド(1年決算型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.705% | なし | 15,551 | 12,222 | -12.70% | ||
日興AM中国A株ファンド (愛称:黄河) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 2.31% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 1,576 | 22,754 | -12.41% | ||
eMAXIS Neo ナノテクノロジー |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.792%以内 | なし | 1,926 | 11,596 | -11.39% | ||
eMAXIS Neo 電気自動車 |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.792%以内 | なし | 2,712 | 6,069 | -10.08% | ||
eMAXIS Neo クリーンテック |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.792%以内 | なし | 1,956 | 7,560 | -7.03% | ||
東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(為替ヘッジあり)(年1回決算型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.749% | なし | 3,407 | 8,173 | -6.44% | ||
ワールド・ビューティー・オープン(為替ヘッジあり) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.804% | なし | 2,216 | 6,992 | -6.18% | ||
グローバル全生物ゲノム株式ファンド(年2回決算型) |
年2回 | 3.30~1.65% | 純資産総額に対して 1.804% | なし | 2,959 | 4,922 | -6.16% | ||
グローバル全生物ゲノム株式ファンド(1年決算型) |
年1回 | 3.30~1.65% | 純資産総額に対して1.804% | なし | 16,391 | 9,426 | -6.08% | ||
パインブリッジ・グローバル・テクノロジー・インフラ・ファンド<為替ヘッジあり> (愛称:未来インフラ<為替ヘッジあり>) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.738% | なし | 644 | 9,140 | -6.00% | ||
東京海上・グローバルペット関連株式ファンド(為替ヘッジあり) (愛称:ぽちたま) |
年4回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して1.683% | なし | 230 | 6,981 | -5.39% | ||
ダイワ・チャイナ・ファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.672% | なし | 3,909 | 15,411 | -5.20% | ||
東京海上・がんとたたかう投信(為替ヘッジあり)(年1回決算型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 実質1.877%程度 | なし | 204 | 10,719 | -5.10% | ||
イーストスプリング・インドネシア株式オープン |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 実質1.838%程度 | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 7,394 | 8,595 | -4.68% | ||
米国国債ファンド 為替ヘッジあり(年1回決算型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.144%以内 ※詳しくは交付目論見書をご参照下さい。 |
なし | 5,357 | 8,231 | -4.47% | ||
三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.98% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 15,894 | 10,927 | -4.41% | ||
ピクテ・バイオ医薬品ファンド(1年決算型)円コース |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 2.09% | なし | 1,621 | 23,048 | -4.31% | ||
グローバル・ボンド・ポート(Cコース) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.935% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.2%を乗じた額 | 12,991 | 7,613 | -4.21% | ||
損保ジャパン外国債券ファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.99% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.1%を乗じた額 | 1,044 | 10,283 | -4.14% | ||
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(為替ヘッジあり) (愛称:健次(ヘッジあり)) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 2.42% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 3,392 | 7,761 | -4.04% | ||
明治安田日本債券ファンド (愛称:ホワイトウィング) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 年率0.605% | なし | 32,592 | 9,860 | -3.98% | ||
SMT グローバル債券インデックス・オープン(為替ヘッジあり) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.55% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.05%を乗じた額 | 4,709 | 9,092 | -3.58% | ||
eMAXIS Neo 水素エコノミー |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.792%以内 | なし | 1,279 | 10,484 | -3.58% | ||
野村インデックスファンド・外国債券・為替ヘッジ型 (愛称:Funds-i外国債券・為替ヘッジ型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.605% | なし | 2,461 | 9,160 | -3.47% | ||
インデックスファンド海外債券(ヘッジあり)1年決算型 (愛称:DC インデックス海外債券(ヘッジあり)) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.473% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.2%を乗じた額 | 529 | 10,748 | -3.46% | ||
eMAXIS 先進国債券インデックス(除く日本・為替ヘッジあり) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.66%以内 | なし | 991 | 8,047 | -3.45% | ||
チャイナ・リサーチ・オープン (愛称:孔明) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.98% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.3%を乗じた額 | 1,112 | 24,354 | -3.44% | ||
チャイナ・ロード (愛称:西遊記) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.98% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.2%を乗じた額 | 1,696 | 8,112 | -3.34% | ||
たわらノーロード 先進国債券<為替ヘッジあり> |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.22% | なし | 16,941 | 8,164 | -3.33% | ||
ルーミス グローバル ボンドファンド(為替ヘッジあり・年2回決算型) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.43% | 申込受付日の翌営業日の基準価額に0.1%を乗じた額 | 2,019 | 7,632 | -3.31% | ||
米国地方債ファンド 為替ヘッジあり(年2回決算型) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 実質1.188%程度 | なし | 8,879 | 8,436 | -3.27% | ||
フランクリン・テンプルトン・アメリカ地方債ファンド(為替ヘッジあり) (愛称:ムニボン) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して0.9075% | なし | 2,830 | 9,047 | -3.20% | ||
アジアGX関連株式ファンド (愛称:The Asia GX) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.584% | なし | 224 | 8,979 | -3.18% | ||
Smart-i 先進国債券インデックス(為替ヘッジあり) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.187% | なし | 19,305 | 8,463 | -3.10% | ||
eMAXIS 債券バランス(2資産均等型) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して0.44%以内 ※詳しくは交付目論見書をご参照ください。 |
なし | 193 | 8,830 | -3.10% | ||
三井住友DS日本債券ファンド (愛称:ベガ) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.407%~0.902% | なし | 11,363 | 8,009 | -3.00% | ||
日本債券インデックスファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.407% | 申込受付日の基準価額に0.1%を乗じた額 | 924 | 10,868 | -3.00% | ||
日本債券インデックスe |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.407% | なし | 983 | 10,041 | -2.95% | ||
野村インデックスファンド・国内債券 (愛称:Funds-i国内債券) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.44% | なし | 2,634 | 9,911 | -2.91% | ||
eMAXIS 国内債券インデックス |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.44%以内 ※詳しくは交付目論見書をご参照ください。 |
なし | 7,526 | 10,158 | -2.91% | ||
SMT 国内債券インデックス・オープン |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.407% | 申込受付日の基準価額に0.05%を乗じた額 | 19,715 | 10,488 | -2.89% | ||
インデックスファンド日本債券(1年決算型) (愛称:DC インデックス日本債券) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.319% | 申込受付日の基準価額に0.1%を乗じた額 | 7,015 | 10,669 | -2.88% | ||
三菱UFJ 国内債券インデックスファンド |
年4回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.385% | なし | 1,876 | 8,608 | -2.86% | ||
損保ジャパン日本債券ファンド |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.605% | 申込受付日の基準価額に0.1%を乗じた額 | 1,275 | 10,860 | -2.83% | ||
三菱UFJ/マッコーリー グローバル・インフラ債券ファンド<為替ヘッジあり>(年1回決算型) (愛称:世界のいしずえ) |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 1.32% | なし | 1,652 | 8,262 | -2.74% | ||
東京海上・円建て投資適格債券ファンド(年2回決算型) (愛称:円債くん(年2回決算型)) |
年2回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 最大0.902% ※詳しくは交付目論見書をご参照下さい。 |
なし | 2,992 | 8,789 | -2.72% | ||
iFree 日本債券インデックス |
年1回 | 0%
(ノーロード) |
純資産総額に対して 0.242%以内 | なし | 2,896 | 8,886 | -2.67% |